2025年のAUTUMN LIMITED UNIFORMがついに発表されました!
今年のテーマは… 「The Galaxy」🌌
かっこいい!!
鹿児島の限定ユニは毎年、地元の魂を込めたデザインが光ります✨
ちなみに、同じく宇宙をテーマにしたコラボでは、川崎フロンターレ×宇宙兄弟のユニフォームも話題になった。
湘南ベルマーレもかっこいい!
今回は、2021年から始まった鹿児島ユナイテッドFCの歴代限定ユニフォームを一気に振り返ってみました!
🟥 2021年「KAIKOUZU」

鹿児島県・岐阜県 姉妹県盟約50周年記念ユニフォーム
- クラブ初の「3rdユニフォーム」として登場。
- 鹿児島県の県木「カイコウズ」の花をモチーフに、
鮮やかなレッドとイエローを大胆に採用。 - 初代にしてすでに攻めたデザイン。記念すべき1着目。
🟪 2022年「KIZUNA TSUMUGI」


大島紬 × 鹿児島の伝統美
- フィールドプレイヤー:2021年度大島紬コンテスト内閣総理大臣賞受賞作品「秘島」をモチーフに。
- ゴールキーパー:伝統柄「西郷柄」を取り入れたデザイン。
- 個人的MVPユニフォーム! 私はこちらを着て走ってます。気分アガる。
💖 2023年「屋久島:ウィルソン株 × 雨」


世界自然遺産をまとう。
- フィールドプレイヤー:屋久島の名所「ウィルソン株」を全面にデザイン。
左胸や袖、首の後ろにハート型をデザイン。
エンブレムはセンター配置。カラーはクラブ初となるピンクが採用。 - ゴールキーパー:ドット柄で屋久島の雨を表現。
シンプルなのに深い。自然を纏う。
エンブレムは胸中央部への配置となっています。
🔴 2024年「SAKURAJIMA × DRAGON」

溶岩が鱗に、火山が龍に!
- フィールドプレイヤー(赤×赤×赤):「The Sakurajima」の溶岩を龍の鱗に替え、縦線は駆けあがっていく龍のシルエットに見立てた筆線。背中は桜島から上空に勢いよく飛び出している様子が描かれています。
- ゴールキーパー(紺×紺×紺):ゴールキーパーでクラブカラーの紺色を採用。フィールドプレイヤーとは異なる龍の鱗を背景に、前面・背面に抽象的な龍の画を配置。桜島から右上がりに駆ける強大な龍が描かれています。
🌌 2025年「POWER of TENMONKAN」


天文館のルーツ「宇宙や銀河」
- フィールドプレイヤー:天文館・G3アーケードの天井にある「ステンドグラス」を基に描き起こし。ペガサスや惑星が特徴の1つとなっている
- ゴールキーパー:天文館・にぎわい通りの「星座のステンドグラス」がモチーフ。 数多くの星座がシャツ全面に散りばめられている
👕まとめ
鹿児島ユナイテッドFCのリミテッドユニフォームは、ただの“限定デザイン”ではなく、
鹿児島という土地の歴史・自然・文化・誇りを“ユニフォーム”という形で表現した芸術です。
どの年もストーリー性があって、背景を知るとますます着たくなる!
種子島をテーマにしたユニフォーム出ないかな・・・

来年のデザインも今から楽しみですね。
リンク
コメント