宇宙

もしも人類が・・・

☀️ もしも人類が太陽に行ってしまったら…

実は誰にも言っていませんが、(最近片付けていると出てきた) 私、星空博士なんです。 今まで言える場もなく、履歴書にも書けなく誰にも言っていなかったですが、星空宇宙が好きです。 そんな私が書く今回のテーマは太陽! ...
宇宙

鹿児島ユナイテッドFCの限定ユニフォーム【2021〜2025】

2025年のAUTUMN LIMITED UNIFORMがついに発表されました!今年のテーマは…「The Galaxy」🌌かっこいい!! 鹿児島の限定ユニは毎年、地元の魂を込めたデザインが光ります✨ ちなみに、同じ...
Tanegashima

🚀【絶景×宇宙体験】恵美之江展望公園(えびのえてんぼうこうえん)

今回は、ロケットファンの聖地とも言われる「恵美之江展望公園」をご紹介します。 南種子町の太平洋に面した小高い丘の上に位置するこの公園は、“ロケット打ち上げを間近で見られる日本屈指のスポット”として知られています。 🛰️ まるで...
宇宙

🚀宇宙への好奇心が加速する場所──「内之浦JAXA 宇宙科学資料館」

今日のブログは少し種子島から離れてみましょう。 鹿児島には2つロケットの打ち上げ場があります。 鹿児島県・肝付町。 ここには、日本の宇宙開発の原点といえる聖地があります。 それが── JAXA内之浦宇宙空間観...
Tanegashima

🚀地上から宇宙へ──種子島「増田宇宙通信所」の魅力を解説!

種子島といえば宇宙センターが有名ですが、実はもうひとつ、宇宙との“リアルな接点”を体感できる場所があります。種子島の中部(中種子)、宇宙センターから約18km北に位置する【増田宇宙通信所】。 あまり知られていませんが、ここは日本の宇...
宇宙

🌌 「宇宙兄弟」第1話に、ついに現実が追いついた!

It's a piece of cake! 普段は種子島のことを書いていますが、今回は“宇宙つながり”で、私の大好きな漫画『宇宙兄弟』を紹介させてください。 最新話、もう…ハラハラしっぱなし! 生きた心地がしないって...
Tanegashima

🚀 日本の宇宙開発の最前線!種子島宇宙センター(TNSC)

死ぬ覚悟なんていらねえぞ 必要なのは生きる覚悟だ 見てほしい!この写真の外の景色!まるで合成のような青い海🏝️ 私はこの景色何度も見てるのに飽きがこない・・・そんな景色も見れる宇宙センターを紹介! ■ 基本情...
Tanegashima

【無料のツアー】種子島宇宙センターのバスツアーで、宇宙の最前線を体感しよう🚀

これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である 南種子へ行き、そのまま宇宙センター行くのもいいですが、折角ならバスツアーも予約してみましょう😆 日本最大のロケット発射場「種子島宇宙センター...
タイトルとURLをコピーしました